自作PC【冷却ファン・HDD750GB】の拡張

はじめに

以前、自作PCを製作したときコストダウンにをしようと【冷却ファン】をケチって取り付けなかったのですが、最近重い作業が続きPC内が熱くなっている事に気が付きました。
冷却ファンをケチってせっかくのPCが壊れたら元も子もないので早急に取り付けました。そのついでにHDDの拡張もしたいなと思い取り付けています。
その様子をアップしたいと思います。

Novonest 120mm PCケースファン 静音タイプ

この度購入した【Novonest 120mm PCケースファン 静音タイプ】はAmazonさんで購入し直径12cm×幅2.5cmの消音モデルです。
消音と言っても完全に音が消えるわけではないのでご注意を。
私は、特に冷却ファンがピカピカ光らなくても良いのでプレーンな冷却ファンを選んでいます。
では、散りつけていきたいと思います♪

現物と取り付け個所の確認

まずは、本商品Novonest 120mm PCケースファン 静音タイプの中身です。

次にPCのサイドカバーを外し取り付け個所の確認を行います。

フロント部

リア部

冷却ファンの取り付け(フロント部)

それでは、自作PCのフロント部分の冷却ファンの取り付けを行いたいと思います。
フロントカバーを開けて(この時、ケースによっては配線がつながっている事があるので慎重に)冷却ファンの向きに気を付けて装着します。
このPCケースには初めから1つ冷却ファンが取り付けられていましたのでその上に取り付けます。
+ドライバーで簡単に取り付けは可能です。

冷却ファンの取り付け(リア部)

続いてリア部の冷却ファンの取り付けです。
冷却ファンの向きに気を付けて装着していきます。(ネジも付属品でOK♪)

配線の取り付け

冷却ファンをケースに取り付けただけでは動かないので今度は電力を冷却ファンに供給します。
冷却ファンの配線をマザーボードの【CHA_FAN】に上下の向きを確認し接続します。くれぐれもピンを壊さないように!
今回は2つ冷却ファンを取り付けるので2つの配線を行います。

これで、PCの電源をONにして冷却ファンが動けば成功・完成です。
お疲れさまでした。

ASROCK (2017-01-06)
売り上げランキング: 4,926

HDD:750GBの拡張

HDDの拡張は本ブログ内でも何度も行っているので続けてご紹介します。
HDDは【WD HDD 内蔵ハードディスク 2.5インチ 750GB】です。

HDDの取り付け

先程フロント部に冷却ファンを取り付けた裏に2.5インチ用に固定できるようになっているのでスライドさせながら入れて、ネジで4つの角を固定します。

マザーボードへの取り付け

PCケースへ取り付けが終わったら、マザーボートにつなぎ読み込むことが出来るように配線を取り付けます。
今回使用する配線は、【ELUTENG SATA ケーブル L型 50cm】です。
長さも丁度良く、片側がL時になっているので裏配線にも干渉しないので重宝しています。

そして、電力が無いとHDDが起動しないので電源ユニットからも電力供給を行います。

これで、すべてのギアを取り付けることが出来ました。
PCの電源を入れてみてHDDが読み込まれていたら成功です。
お疲れ様です。

HDDのフォーマットと使えるように設定

取り付けたHDDが中古品の場合、中にデータが残っていることがあります。
そのデータと【パーテンション】のフォーマットも行います。

1:ディスクトップ画面で【Windowsキー + X】を同時に押します。

2:クイックメニューが表示されるので【ディスクの管理】を選択します。

3:ディスクの管理画面からフォーマット・パーテンションを加えるHDDを選択し左クリックでメニューを開きます。今回は、フォーマットが目的なのでフォーマットを行います。後は、選択に従うだけです。

4:最後にフォーマット・繋がっているか確認したら完了です。

まとめ

かなり長いBlogとなってしまいましたが、実際施工を行うと1時間かからない位で作業は終了します。
これから自作PCを作りたい方やコストを削って何かパーツを取り付けないと言うのは、PCにそれだけ物理的な負荷をかけている事と同じなので可能な限り最低限のパーツは取り付けておいた方が良いと思います。
取り付けていなかった私が言うので多分、正確だと思います。笑
そして、冷却ファンも値段の高い代物ではないので、PCの事を思うのであればここは、ケチらない方が良いです。

このBlogを読んで自作PC制作の手伝いが一人でも多くの方の力になれればと思います。
快適な自作PCライフを♪

ASROCK (2017-01-06)
売り上げランキング: 4,926

価値を“カタチ”に、発信する“チカラ”に

ライティング委託やブログサイト制作・ウェブサイト制作など委託制作のご依頼を受け付けています。 さらに、動画制作も行っています。