会社を辞めたいなら辞めるべき理由

フリーランサー井上です。僕自身、フリーランスになる前は様々な職業を通って今に至ります。
今の会社に勤めるがツライ。新卒で入社して○ヵ月では、辞められない。家族を養わないといけないから、ブラック企業でも会社を辞めるわけにはいかない。そんな方の力になれればと思い、僕の持論で記事を書きます。
※会社を辞めさせるため、転職を促すための記事ではありません。

本当に辞めたいなら辞めるべき

まず初めに、

「なんで(会社)辞めないの?」

唐突に失礼しました。

少しだけ僕の話。
大学を3年生の時に中退し、そのままいくつか転職(正社員なら4社w)して27歳の時から独学期間(3年間・Web関係や動画制作関係)を経て30歳の時に起業。今のフリーランス業務を行っています。
ストレスが無いと言う事はありませんが、以前の会社勤めよりは明らかに楽です。

それは、僕が決めたこと。
僕の道です。
あなたの道じゃない。

もう一度、お聞きします。

「なんで今の会社、辞めないの?」

「なんで、その会社にしがみ付くの?」

「その会社にいて、あなたは何を成し遂げられるの?成し遂げてきたの?」

会社はあなたが居なくても回りますし、あなたが思っているほど世間はあなたの事など気にしてません。
これは、フリーランスになって改めて分かりました。
もっと気にして、僕に仕事をくれ~WWW

まずは結論

あなたの心が辞めたいと望んでいるなら、自分を助ける最善の選択は、辞める事です。

僕のこの記事にたどり着くまでに、様々な記事を観覧してきたのだと思います。
僕は、声を大にして言います。

「心が嫌がってんだったら、辞めよう」

何が言いたいかと言うと、そのままそこに居ても誰かに迷惑をかけるだけだよ。だって、嫌々やって生産性が上がるわけないじゃん?逃げたいのに自分を信じれるの?そのままだと、ポカするよ。
自分自身の心は逃げたがってるんだよ。
カッコつけなくていいよ。
生きる為に逃げよう。

完全に持論の僕からの本気のアドバイスです。

石の上にも三年とか、世間体は捨てろ。

中途採用なら1ヵ月で見極めろ。
新卒・第二卒なら半年で見極めろ。

若さの特権は、使える時に使え。

koko.net クリエイター 井上光貴

辞めたい理由は何?

そもそも、辞めたい理由は何ですか?
2018年最新の辞めたい理由ランキングでは・・・

  1. 給料が低かった
  2. やりがい・達成感を感じないから
  3. 企業の将来性に疑問を感じたから
  4. 人間関係が悪かったから
  5. 残業や休日出勤など拘束時間が長かったから
  6. 評価・人事制度に不満があった
  7. 自分の成長が止まった・成長感がない
  8. 社風や風土が合わなかった
  9. 体調を壊した
  10. やりたい仕事ではなかった

のようです。
引用元 : キャリズム【2019年最新版】仕事辞めたい理由トップ10をランキングで紹介

僕も勉強になりました。
ありがとうございます。

相談は無駄。答えは、あなたの中にしかない。

実際、苦しいよね?
同僚にも先輩にも上司にも言えず。
親や友達にも言えず。

言ったらなんて言われるか、何と無く分かってるもんね?

でもね?

正論=正解ではない

正論とは
正論は、道理を説く論について正しいものであると評価する呼び方である。事実に関する議論や認識論について用いられることはあまりなく、ほとんどの場合が「**であるべきだ」という当為についての論である。そのため、論の対象は道徳、倫理や規範、政策など、公共的な要素をもつものが多い。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 正論

つまり正論とは、世間体の事だから。

正解は、そもそもあなたしか知らない。
あなたが、幸せだと・満足できると思う、その向こう側にしかないもの。
だから、それぞれに形も大きさも色も模様も場所も時間も全てが違う。

だから、答えはあなたの中にしかない

逃げて何が悪い?

開き直るのではなく冷静に今の自分自身を見つめて自問自答してみよう。
↑出来る心理状態じゃないよね?偽善です。

正当化し美化すると言う事ではなく、
僕は、こう思います。

考えて、考えて、苦しんで、苦しんで、心が落ちて行って今考えれるところまで考えて、着いたところが本当の心の答えではないでしょうか?

「心が落ちて 着いたところが答え」

「心 落ち着いて 答え」

「落ち着いて 出た答えが 心が望んでいる事」

心が望んでいるんです。
逃げることも生き延びるための一つの手段です。
生きていたらいつか、どうにかなります。
(それ相応の行動が伴いますがw)

『挫折を経験した事がない者は、何も新しい事に挑戦したことが無いということだ。』

アルベルト・アインシュタイン

志を立てるのに、老いも若きもない。
そして志あるところ、老いも若きも道は必ず開けるのである。

松下幸之助 (松下電器創業者 現:パナソニック)

最善はこれからやって来るのだ。

ロバート・ブラウニング

リスクを頭に入れる

会社を辞めるにも、続けるにも【リスク】が伴います。
もう分っているように。
このリスクがあるから、辞めれないし、辞めたいんですもんね?

仮に辞めた時のリスク

当然の如く、

履歴書に「退職」と記載

「○○株式会社 退職」

と記載しなければなりません。
どんなに、嫌だった会社にしても。
大手で働きキャリアを積むことは、遠回りの道です。
エリートの道は外れます。

再就職・転職

再就職・転職しようと決意し企業へ応募して、書類選考時のふるいにかけられる時に真っ先に落とされます。
確実に。そりゃそうでしょ?
あなたの事は知らないし、書面上であなたの人柄を100%伝えることは不可能です。

仮に一次試験・審査を通過し「面接」に行きついたとしても

「なぜ辞めたの?」

は、確実に聞かれます。(僕の中の統計学では、10社中1社は聞かない=90%の確で聞かれます。)
あと、僕の場合は、大学中退なのでそこも聞かれます。

どんなに繕(つくろ)っても過去は変えられない

いくら過去を後悔しても遅いんです。
入社する前にちゃんと調べなかった、あなたのせいでもあります。
辞める時に、決断したあなたの選択です。
というか、あなたの人生です。
そして、この記事を書いている僕の人生。
だから、あなたの悩んでいる力になりたいだけです。

僕と同じような生き方もできますよ?
選択肢に入れてみては?

仮に辞めなかった時のリスク

では、辞めなかった時のリスクを考えてみませんか?

精神(メンタル)の消耗

このままずっと、この会社にいて嫌いな上司・先輩・同僚たちと上手く付き合えず【孤立感・疎外感(そがいかん)】を感じながらやっていく自信が無い。
心が壊れてしまいそう。

労働時間が長すぎて、自分の事が上手くスケジューリング出来ず、社会から遠のいているように感じる。
このままでは、この会社に潰される。殺される。

違うんだ!自分自身がやりたかった仕事は、こんな流れ作業じゃない。誰かの為、何かの為、支えるために学んできたんだ。だから、こんな業務しか与えてくれないこの会社は、クズだ!ブラックだ!

一言だけ。

あなたはそこで(その会社で)

「何かを成し遂げたの?」

成し遂げたら、みんな評価は変わります。
確実に。(やっかみも来ますが)

何も成し遂げていないフリーランス・個人事業主・中小企業は、もっと冷たい目で見られるよ~。

成し遂げられないのなら、本当にあなたに合ってない会社なんだと思います。
鬱(うつ)】になる前に行動を起こして。
なってからでは遅いですから。

体力的(物理的)な消耗

寝る時間が無い。

体が重い。

起きれない。

起きたくない。

個人的には、身体に支障が出たり自傷行為が出たら限りなく赤信号に近い黄色信号だと思います。
生死がかかわる場合は、自分ではどうにもならない事、取返しが付かない段階の方が多いので、早急に誰かに相談し休みを頂くか、本当に辞めるかしてください。

上記の状態になって「俺、私は我慢強いだろ?」「もうマヒしてるんだよ。」←本当のバカです。

「絶対に命は絶つな!」

他にはちょっと、思いつかない(笑)

ごめんなさい。
他に思いつきません。

僕は、両方経験して確かに【不平・不満】を持っていたこともありますが、他に思いつきませんでした。
フリーランスになったのは、自分がなりたかったからフリーランスなった=やりたいことをやっているので、これ以上思いつきませんでした。
ごめんなさい。

僕なりの辞める前の「ちょっと待った。」

物事をポジティブに考えてみませんか?
この機会に。
僕が当時(サラリーマン時代)実践していたこと、メンターなことをお伝えします。

今の自分への感謝を忘れてない?

まずは、会社に行ってみる。(嫌々)

業務をこなす。(怒られたりするけど、思ったより出来てない?)

昼食(サッ!っと食べて散歩に行ってみる。少し楽になる)

午後からの業務(やってるんだよ。)

帰宅。

嫌でも会社に行ったら仕事をやるんだよ。
仮面をかけていようと。
出来ていなくても、みんなの目がある以上、業務をやるんだよ。やってんだよ。嘘でも。

あれって思わない?

客観的に見たら、昨日より仕事出来てるから。
思ったより、業務こなしてるから。
少しづつ出来るようになってるから。

不平・不満を持った心で考え方を改めることは、人から言われたことでは変わらないし、自分で気が付くことでしか変わらないけど、やってきたことと、やっていることをもう一度見返してみて、

「自分って(仕事)やってんだ。」

と、自分自身への行動への感謝の気持ちが湧いてくる。
自分の心に「頑張ってんじゃん」と感謝の気持ちがわいてくる。

そして、自分自身を信じられなくて・認めてあげられなくてごめんって思ってしまう。

上記の事は、僕自身が実践してきたことです。

円満退社を心がける

基本的に【円満退社】なんてありません。
限りなく円満退社にもって行くことはできますが、

「円満退社しまた。」

って言ってるやつ。
お前を円満退社をする為に誰かが我慢して、リスクをしょって、しわ寄せがきてんだよ。
それは、元仲間なのか、元先輩なのか、元上司なのか、元社長なのか分かりませんが、

仮に転職時の面接のときに

面接官 : 「退社されるとき、仲間・同僚等は、どのように声をかけてくれました?」

と聞かれ

ヤバいやつ : 「お疲れ様でした。とか、次の職場に行っても頑張ってね?と、言ってもらい【円満退職】なんです。」

と、言ったら、100%落とします。
と言うか、こいつトラブルメーカーだろ?
と、思ってしまいます。

「お疲れ様でした」←こいつに別に言う事ないんだな。=大した仕事していない。

「次の職場に行っても頑張ってね?」←女性に言われることが多いよね?男性は気を付けろよ?この言葉の裏には、「大した仕事もしてねーくせに偉そうに。次の職場に行っても同じことの繰り返しなんだよ。お前は。」とか「居なくなってくれて、せいせいした」と言う意味らしいです。決して差別したり、全員がそういう意味ではないです。

最後に。
自分で「円満退職なんです」って言っている輩は、たぶん円満退職ではありません。
本当に限りなく円満退職にもっていった人は、「当時の仲間には、申し訳ない気持ちがあります」とか、謙遜・謙虚な言葉があります。
俺・私「円満退職なんだよ。」と言っている奴は、そいつだけが「円満退職」だと思っています。
そんな、仲間に迷惑をかけて「俺ってすごい」って言ってるやつを採用しますか?

なので、引継ぎやその会社で辞めるまでに出来ることをやり切って辞めましょう。
円満退職は行うことではなく、可能な限り近づけること

辞める前に期間を決める

「ヨシッ!辞める。辞めてやる!バカヤロー!」
と、辞めると決意したら

一週間、兎に角仕事をやってみる

まずは、感情でぶつかると返ってくるものは、感情だよ。←これは、定石だね。
辞表を提出する前にクールダウン期間。
今、辞表を書くと投げるように提出してしますので、後のあなたのために、ちょっと待った。

二・三週間目~は、準備期間

二週間目からは、辞める準備期間。
早い人なら、この辺から変化が出てくると思います。
辞める」のか「留まる」のか。

四週間目~ 辞表制作・何を言われても揺るがない心を作る期間

一か月仕事をしてきて、周りも見えてきたはず。
でも、自分は、見えていますか?

そろそろ、辞表を書きましょう。

辞表の書き方 : doda 【社労士監修】退職願・退職届の正しい書き方(テンプレート・手書き版・封筒の書き方見本あり)

一か月後

気持ちに変化が無く「辞めたい」「辞める」と言う気持ちが、強くあなたを押しているのなら本当に辞めるべき。
あなたの会社の方針に従い、辞表を直属の上司に提出してください。
会社によって違いますが。
提出受理日から、二週間~三か月で退社できるかと思います。
本当にお疲れさまでした。
次の会社でも頑張ってください。

ここで、「残ってもいいかも」「出来るようになってきた」と思うのならその選択をとってまた、一週間目からやり直してみて、変化がなかったら、その会社で仕事を頑張ってみて、あなたのキャリアを構築していってください。

まとめ

かなり長々、長文でしたが入社・退社とは大きな決断を迫られます。
他人があなたのために言えること・言っていることは、「他人事」と「綺麗事」だけです。
あなたのことは、「自分事」です。決して忘れないように。
今しっかり悩んで、未来への糧にしていってください。
そして、いつかあなたが伝える番になるんです。
後輩に、悩んでいる方に卑屈(ひくつ)にならず、あなたの人生を伝えていってくれることを願っています。

価値を“カタチ”に、発信する“チカラ”に

ライティング委託やブログサイト制作・ウェブサイト制作など委託制作のご依頼を受け付けています。 さらに、動画制作も行っています。