健康に気を遣う年齢になったのでフィットネスアプリ【Results】を使ってみた【レビュー】
最近、健康に気を遣い始めた井上(@Kouki_Inoue0411)です。
そこで、アプリケーションの【Results】を使って筋トレをしてみたのでレビューします。
筋トレアプリ Runtastic Results
runtastic無料posted withアプリーチ
Results(リザルツ)
思い立ったこの瞬間から始めましょう。
変わりたいと思うなら…・とにかく痩せたい
runtastic Results
・体脂肪を燃やしたい
・筋肉を鍛えたい
・持久力を付けたい
・自分に自信を持ちたい
『リザルツ』で目標への第一歩を踏み出しましょう!
ダウンロード
iPhone・Androidアプリどちらからでもダウンロードできます。
ダウンロードし起動するといくつかのアンケートが出てきます。
Facebook・Googleアカウントをお持ちの方は、サクっと登録が可能でもちろん、メールからの登録も可能です。
使い方
インターフェイスは綺麗で見やすいデザインになっており、使いやすUIデザインになっています。
後は、自分の身長や体重・鍛えたい部位を選択して行くだけです。
レビュー(感想)
初めてのフィットネスアプリを使用してみたので比較ができませんが、動画が流れてタイムも出るしどの部位を鍛えているのか一目瞭然なので、かなり使いやすいアプリケーションだと感じます。
フォットネスを行う前の自分の身体を写真で撮影し、登録しておくことで何か月後、フィットネスを続けて変化した自分を再度撮影したときの体の変化を確認できます。
変化が確認できるとモチベーションも高まり継続して続けることが出来る良い機能だと感じています。
更に、日のフィットネス後の撮影をし投稿することで頑張っている他のユーザーさんと励ましあうことも出来ます。
そして、トレーニングの種類の豊富さにも驚きました。
まとめ
フィットネスがしたいけど時間が無いし、ジムに通うお金も無いし面倒。
と言う方は、このアプリケーションから入ってみてトレーニングを行われてみてはいかがでしょう。
筋トレアプリ Runtastic Results
runtastic無料posted withアプリーチ
価値を“カタチ”に、発信する“チカラ”に
ホームページや動画制作をプロに任せてみませんか?
「koko.net」では、ライティング委託やブログサイト制作、ウェブサイト制作など、あなたのニーズに合わせた制作を承っています。
さらに、映像制作・編集・撮影まで、一貫してサポートできる体制を整えています。
「プロに頼むと高そう…」と心配ですか?
私たち「koko.net」では、明確な料金体系と事前相談を通じて、安心してご依頼いただける環境を提供しています。
また、多くのお客様にご満足いただいている実績があります。
- 前の記事
ノマドウォーカーを目指してタブレットをPC化しスラスターペンを使う方法【レビュー】 2019.06.12
- 次の記事
行動サイクルを変えてポジティブな思考と良い人間関係を呼び込む 2019.06.17
コメントを残す